よくあるご質問

  1. 受講内容について
    1. アコースティック/エレキ/クラシック、どれで受講すればいいですか?
    2. 初心者なのですが、ついて行けるか心配です。
    3. 手が小さいのですが、ギターは弾けますか?
    4. 講座内のレッスン内容の流れを大まかに教えてください。
    5. 曲は弾けるようになりますか?
    6. 動画添削はどのように受けられますか?
  2. プランについて
    1. ノーマルプランでも添削と質問サービスを利用できますか?
    2. プレミアムプランについて詳しく教えてください。
    3. パーソナルプランについて詳しく教えてください。
    4. プレミアムプランとパーソナルプランの添削と質問サービスの回数に制限はありますか?
  3. 登録について
    1. 途中でプランを変更することはできますか?
    2. 無料期間だけ利用することは可能ですか?
    3. 無料期間中にプランを変えたら料金は発生しますか?
    4. 有料期間中にプランを変えたら料金はどうなりますか?
    5. 無料体験でもカード情報を登録しないといけないでしょうか?
    6. 無料期間では何ができますか?
    7. クレジットカード以外の決済方法はありますか?
    8. 支払いカードを変更したいです。
    9. 引き落としに失敗して、メンバーシップが期限切れになりました。
    10. 退会したいです。
    11. 有料期間の途中で退会したら差額を返金してもらえますか?
    12. 退会手続き後も有効期限内はサイトが見れますか?
    13. 再入会は可能ですか?
    14. 休会は可能ですか?
    15. 会員情報ページに「退会」という記載がありません。
    16. 領収書を発行して欲しいです

受講内容について

アコースティック/エレキ/クラシック、どれで受講すればいいですか?

当講座はアコースティックギターでの受講を推奨します。

エレキ/クラシックでも受講は不可能ではありませんが、ギターの構造が違うので演奏上困難な点が出てくる可能性があることをご了承ください。

 

初心者なのですが、ついて行けるか心配です。

通常の対面のレッスンとは違い、好きなタイミングで受講ができるシステムになっています。

「いつまでにこの課題をこなす」といった制限もありませんので、ご自身のペースで受講ください。

 

手が小さいのですが、ギターは弾けますか?

はい。手が大きいと確かにギターを押さえる弾くには有利ですが、小さくても肩/肘/腕の使い方や適切な構え方を覚えることで十分演奏できます。

 

講座内のレッスン内容の流れを大まかに教えてください。

講座内のコンテンツは全て、順番に取り組んで頂くことで着実に演奏能力と知識が身に付く構成になっています。取り組んで頂く際の流れは概ね下記のようなイメージになります。

0.ご自身のスキルにあったStepから取り組んで頂きます。ギターが始めての方は最初のStepから受講を推奨致します。

1.そのStepに沿った基礎と知識を演習課題を通じて習得。

2.演習課題で得た技術と知識を土台に、曲にチャレンジ。

3.難しい箇所を解説動画を見て再び曲演習にチャレンジ。プレミアムプランの方はこちらで詰まったり分からない点が出たら添削/質問サービスをご利用ください。

4.曲の演習と解説の視聴を繰り返し、演奏できるようになったら次の課題へ進む。

 

もちろん講座通り順番でなくても、同じ関連の知識や技術のコンテンツをご覧頂くことで、点と点が線に、線と線が面になるように習得いただけます。

 

プレミアムプラン、パーソナルプランをご利用の方はさらに動画の添削サービスを受けることで理解がより深まります。

 

曲は弾けるようになりますか?

はい。各Stepで行う演奏形式とジャンルは下記のようになっています。
Step1~4はクラシック、民謡音楽、唱歌を中心とした曲の伴奏
Step5-6はStep1~4の曲のメロディ弾き
Step1-6の選曲はこちらのプレイリストをご覧ください。

ソロギター編は歌謡曲だけではない、楽器が主旋律を弾いている器楽曲を中心に、ギター1本で曲が演奏出来るようなコンテンツとなっています。
ソロギター編の選曲はこちらのプレイリストをご覧ください。

ルーツ音楽編はブルース、ジャズ、カントリーなど、現代の音楽の礎となったジャンルの名曲を通じてより高いギター演奏技術と知識を習得できます。(現在準備中です)

さらにパーソナルプランの方限定で、J-Popや洋楽の弾き語りで人気な曲を中心に選曲したソロギターアレンジ、ただのコード弾きではない初~中級向けの伴奏と、歌メロ/ソロパートを組み合わせたメロディのギターデュオ形式のレッスンなどがあります。
パーソナルプランのレッスン曲の事例はこちらのプレイリストをご覧ください。

 

動画添削はどのように受けられますか?

講座内でお伝えする所定の方法でお送りください。

プランについて

ノーマルプランでも添削と質問サービスを利用できますか?

いいえ、出来ません。

添削と質問サービスを利用されたい場合はプレミアムプランへの変更をご検討ください。

ページおよびコンテンツの不具合があった場合、または登録についてなど、コンテンツの内容以外の疑問点つきましてはお問い合わせからご連絡ください。

 

プレミアムプランについて詳しく教えてください。

プレミアムプランは

講座内の動画を全て見放題

講座内の不明な点や疑問に対して質問ができ、

そして動画添削を受けられるプランです。

動画添削はまず、講座内のお手本動画をご自身で練習していただき、その様子を動画に納めてお送りいただきます。

その動画をギタローが確認し、改善点、不足している点、注意点などを返信いたします。

入会を検討しているものの不明な点がありましたらお問い合わせからご相談ください。

 

パーソナルプランについて詳しく教えてください。

パーソナルプランは

講座内の動画を全て見放題質問

サービス利用可能

動画添削利用可能

あなたに合わせたオーダーメイドレッスンの計画

現在のスキルグラフ/成長記録のグラフ/プランを記録したレッスンシートの作成

当講座では公開していないこちらのプレイリストに掲載されている楽曲を用いたレッスン

が受けられます。

当講座内の曲はもちろん、あなたがなりたい理想の姿や目指す目標に向けて、二人三脚で歩むプランです。

やり取りは主にメール,Googleスプレッドシート,youtubeなどを用いて行います。

無料期間中はサイト掲載のコンテンツのみ閲覧可能です。入会から1週間経過した有料期間になりましたらレッスン計画/レッスンシートを共有いたします。

入会を検討しているものの不明な点がありましたらお問い合わせからご相談ください。

 

プレミアムプランとパーソナルプランの添削と質問サービスの回数に制限はありますか?

いいえ、回数に制限はありませんので、いくらでもご質問ください。

ただし無料期間中はご利用いただけませんので、有料期間になりましたらご活用ください。

 

登録について

途中でプランを変更することはできますか?

はい、プランはいつでも変更可能です。その時の状況にあったプランをご利用ください。

 

無料期間だけ利用することは可能ですか?

はい。無料期間中に退会された場合、料金は発生しません。

 

無料期間中にプランを変えたら料金は発生しますか?

はい。無料期間中にプランを変更すると、システムの仕様上、その時点で料金が発生します。

 

有料期間中にプランを変えたら料金はどうなりますか?

プランをアップグレードする場合、変更した時点で差額が追加料金として発生します。

プランをダウングレードする場合は、ご利用いただいた期間に応じて料金は精算されます。

例:プレミアムプランの有料期間7日間利用後、ノーマルプランへ切り替えた場合。

一日当たりの料金:約166円(一ヶ月30日として試算)

日数に応じた実質的なご利用金額:166円 * 7日 = 1,162円

月額4,980円 – 1,162円 = 3,818円がプラン変更に伴う清算として算出されます。

システムの仕様上、正確には日ではなく時間および分でご利用金額は算出されます。

こちらは上記はあくまで例のため、実際の料金につきましてはプラン変更画面で表示される試算内容をご確認ください。

 

 

無料体験でもカード情報を登録しないといけないでしょうか?

はい。無料体験でもアカウントの登録にはカード情報の入力が必須になります。

無料期間が終了すると自動的に登録いただいたカードへの請求が開始されます。

そのため無料期間だけ利用されたい場合は必ず無料期間が終了するまでに退会のお手続きをお願い致します。

 

無料期間では何ができますか?

全てのコンテンツが視聴可能です。

なおプレミアムプランおよびパーソナルプランでの添削及び質問サービスは無料期間中はご利用頂けません。無料期間の終了後、有料期間になりましたらご連絡ください。

 

クレジットカード以外の決済方法はありますか?

ありません。

 

支払いカードを変更したいです。

ログインした状態でアカウントページより変更ください。

 

引き落としに失敗して、メンバーシップが期限切れになりました。

カードの有効期限切れや残高不足により引き落としが行われない場合、カード会社により決済が否認されている場合がございますので、下記ご確認ください。

・登録したカードの有効期限または残高を確認する

・カード会社に確認をする

・ログイン状態でプラン変更ページからプランの更新を行う。

・ログイン状態で支払方法変更ページから別のカードを登録する。

・数日中に行われる再引き落としをお待ちください。その間はコンテンツをご覧いただくことが出来ませんのでご了承ください。引き落とし後も利用ができない場合は、誠に恐れ入りますがお問合せページからお問合せください。

 

退会したいです。

ログイン状態でアカウントページからお手続きください。

 

有料期間の途中で退会したら差額を返金してもらえますか?

いいえ。システム上不可能なため差額の返金は致しかねます。

ただ、退会のお手続きを頂いても、既にお支払い頂いた期間は引き続きサービスをお楽しみいただけます。

 

退会手続き後も有効期限内はサイトが見れますか?

はい、退会手続き後も有効期限いっぱいまでコンテンツの閲覧が可能です。

有効期限後は自動的にコンテンツが閲覧出来なくなる仕様となっております。

 

再入会は可能ですか?

はい、可能です。

一度退会された方でも、同じメールアドレスでプランの再更新が可能です。

 

休会は可能ですか?

休会という制度や機能はありませんが、一度退会頂き、また後日入会頂くことで事実上の休会が可能です。

退会されてもお客様のログインIDとパスワードは残りますので、再入会の際に同じアカウントでログインいただき、プランへの再加入をお願い致します。

 

会員情報ページに「退会」という記載がありません。

既に退会処理済みの場合がございます。

またはクレジットカードの引き落としエラーなどで、既にプランの有効期限が切れている場合がありますのでご確認おねがい致します。

 

領収書を発行して欲しいです

ログイン後、アカウントページからダウンロードが可能です。